各本番に向けてモチベーションを高めていく工夫

各本番に向けてモチベーションを高めていく工夫

一年間にさまざまなステージで演奏させていただく機会がありますよね。

コンクールの舞台であったり、自分たちが主催のコンサート、他にも地域のお祭りや幼稚園、小学校、施設等たくさんあると思います。

本番が多い中でひとつひとつに気持ちを切り替えてしっかりとモチベーションを上げていく小さな工夫をお教えします。

●部内ポスターを作成する

あと何日で次の本番か、というのを正確に意識していないと、綿密な練習計画を立てるのは難しいです。

その辺をいい加減に練習をすすめると、本番直前になって思いもよらぬミスに気付いたり、急な変更が発生することもあり得ます。

ですので、部員全員が「次の本番まであと●日」というのを意識できるようなシステムを作ってみましょう。

ミーティングの際に顧問や部長から、「次の本番まであと何日です」とお知らせするのもいいですが、この場合聞いていない人がいる可能性もありますし、なにより遊び心に欠けていますね(笑)

そんなもの必要ないと思われるかもしれませんが、部内のちょっとした遊び心は練習のやる気を引き出したり、部員の親睦を深めるのに一役買うこともあります。

というわけで、私が提案したいのは「次の本番まであと●日!」と明記したポスターを部内に貼ってみよう!ということです。

詳しくは次の章で。

●ポスターに遊び心を

詳細をご説明します。

まず、ポスターはコンサートの宣伝用のようなものと違い、1つで大丈夫です。

複数印刷してもいいですが、デカデカと目立つものが1枚ある方が個人的には記憶に残りやすいかなと思います。

貼る場所は、部員が必ず通るところです。音楽室や楽器を仕舞っている部屋は皆必ず通るでしょう。と、いうことは、音楽室のドアや部室の壁は皆無意識ですが、必ず目にしています。

というわけで、貼る場所は誰もが目にするところにします。


で、肝心なのがどんなポスターにするか、ですね。例えば・・・




とかでもいいのですが、これだとただの文字情報でしかないですよね。

それならば・・・




とかにした方が印象に残りやすいですよね。

絵が下手すぎてすみません。マウスでのお絵かきはどうにも難しいです(苦)


まぁこの「絵」に関してはなんでもいいと思います。次の本番に関係があろうがなかろうが、これひとつで、少しだけクラブが活気づいたり、雰囲気が変わるところが面白いと思いますので。

部内に一人や二人は絵の上手な人っていますからね。

その人がこのポスターを作成する係りでもいいと思いますし、パート単位で交代して担当していくのもアリだと思います。

●注意点

このようにポスターをつくる場合は数字の部分は番号ごとに2枚くらい用意して別に保管しておきます。毎日数字の部分だけ貼り替えるわけです。

この数字の貼り替えがとっても重要なんですね。この管理を怠ってしまうと、

「え?あと10日って書いてあるのにほんとはあと8日じゃないか!」

とか起こりえますから、ポスターの作成は分担してやるとしても、数字の貼り替えはしっかりと係(責任者)を決めてやりましょう。

●おわりに

クラブ全体のテンションやモチベーションを高める工夫はそこらじゅうに転がっています。
ちょっとした遊び心が日々の活動を華やかにすることもありますので、もしよければ参考になさってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑ PAGE TOP