吹奏楽部、入部前に質問しておくべき事項

吹奏楽部、入部前に質問しておくべき事項

入部前ってとにかく不安でいっぱいですよね。

情報が少ないということはすなわち、判断材料が足りていないということですから、そういうことにならないように事前にたくさんの情報を仕入れておきたいですね。

とはいうものの、一体どんなことを質問しておけばいいのかわからない・・・という人もいるでしょう!


そんな人のために、吹奏楽部入部前に質問しておくべき事項をまとめましたので、どうぞ。参考になるものだけ、実際に質問してみてください。

質問とその解説をひたすら続けるという流れで、

以下よりまいります。

●平日のクラブは何時に終わりますか?

はい、まずはこれですね。中学と高校では結構差があったりしますから、しっかり入部前に確認しておいてください。学業と両立したいという人にも大切な情報だと思います。
私の経験では中学校は遅くても18時まで、高校は遅くても19時まででした。でも高校の場合は、そのあとも練習したり、友達と喋ったりして、22時頃まで学校にいた日もありました(笑)どうでもいいですね、はい。

●土曜・日曜はクラブありますか?

これも大事ですね。基本事項ですからしっかり押さえておきましょう。全国津々浦々でいろんな回答が返ってくると思いますが、基本的には本番前は忙しくなります。演奏の練習はもちろんのこと、企画モノの練習も大変です。
何時から何時なのか、状況によっては終了時間が延長することもあるのか、ということもあわせて聞いておきましょう。

●朝練習はありますか?また強制ですか?

この辺も押さえておきたいですね。朝練習で家を早く出るとなると、お弁当を作る方の負担も変わってきますから、自分以外の人のためにも必要な情報です。

朝練習がある場合、何時から始まるのか、個人の自由なのか、という辺りもちゃんと聞いておきましょう。

●部費はいくらですか?

はい、クラブで活動する本人はあまり気にならなかったりしますが、親は毎月お金を払いますからね。しっかり聞いておいて、親御さんに伝えてあげましょう。

相場とか分からないですが、合宿費の積立や、備品代、修理代等いろいろ金がかかります。

●入部してから買わないといけないものはありますか?

これも大事ですね。クラブによっては何も買わなくていい、というところもたくさんあると思いますが、私個人的にはチューナー、メトロノームくらいは自分専用のものを買ったほうがいいと思っています。
あー楽譜を入れるファイルくらいはいるかもです。でもそれも、クラブで一括して同じデザインのものを買うところもあるでしょうから、確認してください。

楽器を買わなければならない、ということはまずないと思いますが、不安ならそれも聞いておきましょう。途中で、MY楽器を買う人はいますが、いきなりから買う人はまずいないでしょう。

あっ、それから、本番の衣装や革靴を買わないといけない団体もあるかもしれません。

●本番の日は帰りが遅くなることもありますか?

これも事前に知っておきたいですね。地域のお祭りで演奏させていただく場合なんかは始まりの時間が遅いですから、帰りが遅くなるということも十分に有り得ます。

定期演奏会などの独自でやる演奏会でも開演が18時とかだと、終了が、21時、それから片付けやら移動やらミーティングをしてると、学校を出るのが23時を過ぎるなんてことも十分に有り得ます。ちなみにそんな時の本番はもう有り得ないくらい楽しいです。

●コンクールは全員出場できますか?

クラブの方針しだいですが、基本的には、人数の制限以内ならいくら下手でも全員参加出来ると思います。

問題は制限の人数を越えてしまった場合ですね。うろ覚えですが、コンクールの大編成の人数は55人までです。(50人だったかも)つまり、部員が56人だとひとりは出られません。

そういう可能性もありますので、聞いておきましょう。それから、明らかに大人数のマンモスバンドで、どう考えても全員はコンクールに出られないとわかっている場合は、どうやってコンクールメンバーを決めるのかを聞いておきましょう。だいたい、オーディションか先生の判断だと思います。

●楽器の運搬で保護者が駆り出されることはありますか?

楽器の運搬をするたびに2トントラックを借りたりすると、お金がものすごくかかるんですね。じゃあどうするかっていうと、保護者に車を出してもらおう!という発想になるバンドもあります。というわけで、保護者に楽器運搬の協力をしてもらうことがあるのかどうかも聞いておきましょう。

部員にはあまり気にならないですが、保護者は保護者で大人の付き合いというものがありますから、事前に情報を仕入れておくことは大事です。

●勉強がヤバくなったら、一定期間休部できますか?

こういう人もいるでしょう。クラブ好きだけど、ちょっと勉強の方がやばいと・・・。いざ、そういう事態になってから追い詰められてもしんどいので、あらかじめ聞いておきましょう。

返答しだいでは入部を考え直すこともあるかもしれませんしね。あなたの価値観次第です。

●楽器(パート)はどうやって決めますか?

○○を吹きたい!と思って入部する人もたくさんいると思いますが、必ず希望の楽器を吹けるとは限らないところが辛いですよね。ですから、どうやって担当パートを決めるのか確認しておきましょう。知っておけば、心の準備ができます。どの楽器になっても頑張ろうと、いろんな楽器に目を向けるようになるかもしれませんし、いいスタートをきるために大切な情報です。

先生の独断であったり、一つ一つ試しに吹いて、もっとも適性を感じるものになったり、くじ引きだったり、いろいろだと思います。

●地域の演奏会とか、保護者も見に行っていいんですか?

これは本人には関係ないんですけど、娘息子が吹奏楽部で頑張っていると、追っかけになる保護者の方もたくさんいるんです。「娘・息子がでる舞台ならどこへだって見に行きます!」みたいな。ありがたいですね。ですから、まぁ必要と感じればこんな質問もしてみてください。

●ちゃんと演奏できるようになるか不安ですが大丈夫でしょうか?

精神面の質問も大切です。不安であれば遠慮せずこんな質問もしてください。しっかり答えてくれると思います。
ちなみに、私が聞かれたら「大丈夫」と答えます。

●部内恋愛はアリですか?

こんな質問する人、そうそういないと思いますが、興味があればどうぞ。(笑)ちなみに私は部内恋愛をしたクチです(笑)

●一年の大まかな予定を教えてください。

こういうのもチェックしておきたいですね。大体、毎年やることとか流れって固定化していますから、そういう部分だけでも聞いておくといいと思います。

○月に定期演奏会があって、8月はコンクールで、○月は文化祭で、12月はアンサンブルで~とか、○月には合宿に行きます~とか、大まかにでも入部前から知っておきたいですね。

●舞台で踊ったりとかもしなきゃいけないんですか?

こういうのに抵抗がある人も結構いると思います。私もどちらかというと抵抗がある側の人間です。
しっかり聞いておいて、できれば踊らなくて済む方法を模索しましょう(笑)

まぁ嫌々踊るというのもいい思い出になります。後になったら。

●顧問の先生はどう(怖い)ですか?

入部したらわかることなんで気にすることもないのかもしれませんが「「先生」という生き物が苦手」という人には大事な情報でしょう。

●合宿はありますか?

これも聞いておきましょう。女の子の場合、生理の心配もあるでしょうし、聞ける範囲で不安を軽減する為に聞いてみてください。

合宿にかかる費用も確認しておきたいですね。

●楽器は入部してからすぐに吹かせてもらえますか?

わざわざ質問しなくても、風の噂で聞きつけるかもしれませんが、気になるようでしたら、聞いてみましょう。私の場合、中学の頃は入部してから4ヶ月程、肺活量をつけ演奏に耐えうる体に鍛えるという名目の体力トレーニングがありまして、初めて楽器を吹いたのは4月末に入部したにもかかわらず、9月でした。

こういうこともありうるので、気になるようなら聞いてみるといいです。

●引退はいつですか?(2014/8/31 追記)

1年生のうちはあまり考えませんが、引退することはもう3年生ですね。ということは高校受験or大学受験or就職etc...が先に待ち構えてますから、引退時期を聞いておくのも大切です。

●おわりに

こんなものでしょうか。もっとあるのかもしれませんが、今はこれくらいしか思い浮かびません。・・・ので、また思いつき次第随時更新とします。

不安要素をできる限り少なくして安心して入部したいですね。

入部を迷っている方は参考にしてみてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑ PAGE TOP